遙かなる大

思うがままに投稿しています。:この記事は、広告、アフィリエイトを含みます

有給休暇をとってミッションをやってみた

「暑い」その言葉は書き飽きたので 今日は、心療内科を受診するために 有給休暇をとりました。 とはいえ、心療内科は1時間程度で終わりますので あとは、フリータイムです。 今日は、やりたいミッションがあります。 朝から喫茶店に行ってモーニングを食べて…

ごんじぃのひとりごと 「久しぶりにやっちまった」

京都府 伊根湾 まずは、今日も暑いので涼しげな景色を さて、何を「やっちまった」のかというと朝寝坊です。 「あれ、アラームなった?」と思って、我に返ってスマホを見ると 1時間も寝過ごしてしまいました。 慌てて身支度をしていると女房が起きて来て 「…

「暑い」と言ったら夏だからと言われる

当たり前です。 夏だから暑いに決まっています。 なので、涼しげな景色を いえいえ。 息子たちが、先週の土曜日に京都府の伊根湾に 行ったときの写真です。 これを見た女房が「私たちも旅行に行きたい」と つぶやきました。 私は、「どこに行きたいの」と尋…

最近、獲得したアイテムで遊んでいます

筋肉質BANDをゲット これは、なんだと思いますか?。 近ごろ、このアイテムをゲットして遊んでいます。 「筋肉質BAND」というアイテムです。 筋肉BANDと言わないところが「ミソ」 ゴムの反撥力を利用して身体を鍛えると言うより ストレッチに多少の負荷をか…

期日前、投票に行って来ました

育ててる中玉トマトが大変なことに 梅雨明けとともに連日の真夏日が続いている 私の地方ですが、 朝から家族でお墓にお参りして、 近くの支所で期日前、投票をしてきました。 娘は、投票に気が進みません。 「だって、投票したって何も変わらないじゃない」…

巷で話題の、とある予言の日と息子の誕プレ

最初にお断りしますが、科学的根拠は 一切ありません。 ただ、とある予言の日は息子の誕生日です。 さて、よく「可能性はありません」などと言いますが、 私のニュアンスでは「ゼロ」ではなくて0.01%くらい確率が残されているが、 限りなく「ゼロ」に近いか…

わが社の標語がどうかしています

今日も会社をネタにしていきます。 皆さんは、 これを読んでどう思われますか?。 7月のコンプライアンス標語 「会社の決まりごとを守りましょう 1人ひとりの正しい行動が わが社の未来を築きます」 と唱和したあと 隣にいた若い人が「なんの宗教すか?」と …

サマータイム 3日目 少々疲れてろくなことになってません

暗いうちに起きて、仕事に出掛けています。 外に出ると、蒸し暑く「今日も一日、大変そう」と思いながら車を 運転しています。 そりゃぁそうです。 まだ、全然サマータイムに慣れていません。 朝は、アラームで無理矢理に起きますが、 寝る時間はまちまちで…

OB会の集合写真に見た『違和感』:本当に会いたい人はそこにいるのか?

私の地方は、最高気温33℃ですが、熱中症警戒アラートが出ています。 朝から蒸し暑いのと眠気でいつもと違った日になりました。 先週の土曜日に会社のOB会が開かれたそうです。 元上司が、集合写真を見せてくれました。 その写真には、年老いたおじいちゃんに…

いよいよ始まる サマータイム

おはようございます。 朝早くから読んで頂きありがとうございます。 絶賛、変なルーティンで生活しています。 さて、何度も言いますが、根本的な暑熱対策に なっていないサマータイムが、明日から始まります。 始業時間は7時からなので、 私も起きる時間を1…

梅雨明け間近に野菜を収穫して思うこと

収穫した野菜たち 梅雨が明けたんだか、間近なのか?。 蒸し暑い日。 暇に任せて育てた野菜を収穫しました。 まずは、ご先祖様にお供えして 女房に料理をしてもらいました。 写真を見て頂いてもわかるように、 サイズだったり表面の傷などがあって いかにも…

わが家は剣豪一家

お題から「部活」ってことで わが家は、独立している息子を除き、私と女房 それと娘も剣道部でした。 女房に至っては、剣道2段の腕前です。 皆さんは、どう思いますか?。 偶然の一途にしては出来過ぎです。 ま〜ぁ古い話ですので、想像できると思いますが、…

生成AIで競馬予想?

Googleニュースを眺めていると ちょっと面白そうな記事を見かけました。 生成AIもここまで来たかって感じです。 「いや〜これでは、予想屋さんは商売あがったり」です。 以前、堀江さんがここ数年でホワイトカラーは、 いらなくなるという趣旨の発言をしてい…

近ごろ猫背が気になっています

加齢とともに筋力の低下やスマホの見過ぎ、 視力の低下などで前屈みになりがちです。 先日も人間ドックで身長を測ると若い頃から 1cm低くなっていました。 日頃からストレッチとか姿勢を意識してますが、 ジムが閉店してから これといった運動とか筋トレなど…

家系ラーメンはもう懲り懲り?

「山岡家」さんの味噌ネギラーメン 先日記事を書きましたが、今日から「独身気分」で一日を過ごそうと思っています。 まずは、娘を駅まで送って、 ディーラーさんの大抽選会に行って来ました。 戦利品は、トイレペーパーと入浴剤1袋でした。 ここまでは、よ…

ごんじぃのひとりごと 「週末なのですが?」

暑かった1週間が、終わりました。 やっと週末です。 歳のせいか週末には、ヘロヘロになります。 変なルーティンも続いていますし疲れが 溜まっています。 私の場合は、月曜日が元気のピークでそれから 右肩下がりに元気がなくなっていきます。 今のライフポ…

ごんじぃのひとりごと 「森林を守りたい?」

この記事は、私の戯言であり根拠はありません。 森林で起きている私の個人的な疑問です。 先日、森林環境税の納付書が届いたよ。 「森林はどうしちゃたんだよ?」 税金を取らないといけないくらいヤバいのかよ?。 「めちゃくちゃ心配だよ」 「そうだよな〜…

ごんじぃのひとりごと 「世界を救いたい?」

この記事は、私の戯言であり根拠はありません。 世界で起きていることに対する 私の個人的な疑問です。 「どうしてしちまったんだよ?」 まだ、6月中旬だというのに「猛暑日」 「熱中症警戒アラート」発表。 チベット高気圧と太平洋高気圧が重なるなんて 温…

私が思う「井上陽水さんの世界」

皆さんは、井上陽水さんの「氷の世界」って楽曲を知っていますか?。 「窓の外ではリンゴ売り声を枯らしてリンゴ売り、きっと誰かふざけて リンゴ売りのマネをしているだけなんだろう〜」というフレーズで始まります。 何を言いたいのか全然わかりません。 …

ごんじぃのひとりごと 絵に描いた餅?

皆さん、この写真を見てどう思いますか?。 私が、入社した当時から工場の壁に書かれていました。 当時は、不良品が多かったので、こんなスローガンを書いたのでしょうか?。 そして、私が気になったのは「今日も100%良品」という点です。 以前にも記事にし…

この時期のわが家の困りごとは?

皆さんは、この時期の長雨で困ることはありますか?。 ジメジメで蒸し暑いのと洗濯物が乾きません。 わが家には乾燥機なるものなどありません。 女房が困って「コインランドリーに行って来てくれる」と言います。 そしてコインランドリーに行くと案の定、 空…

ごんじぃのひとりごと 雨の止み間

雨の中のマリーゴールド 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私は、会社から帰ると時間があるので、YouTubeを見たり、 アマプラを観て過ごしていますが、 なんとなく気が滅入ってしまい雨の止み間を 目掛けてウォーキングに出かけました。 これにはビック…

スマホでストレス度がわかる時代に思う、本当に必要な『心のケア』とは

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私が、住む地方も梅雨入りしました。 突然ですが、私は、女房の愚痴はよく聞く方だと思っています。 どうして?と言われると このご時世に女房の職場は、ブラックだからです。 なので、ストレスが溜まりやすく 仕事か…

「ステッパー」っていう物を買いました

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 お題スロットから、「これ買いました」。 いえいえ、私のではありません。 女房と娘のためです。 私などはローテクなので、このような器具を使わずとも 会社で嫌になるくらい歩いています。 とはいえ、私には時間があ…

ごんじぃのひとりごと 人間ドックで思うこと

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私の地方は、梅雨入りが来週くらいになるとテレビで言ってました。 それにしても暑いです。 私は、朝早くから人間ドックを受けるために病院にいています。 昨日の21時から絶食していますので、イマイチ調子が出ません…

にわか園芸職人が困惑する

以前、植えた中玉トマト 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 それにしても暑いです。 一昨日女房が、職場の同僚から野菜の苗をもらって来て、 昨日植えたばかりなのに、昨日は娘が、また苗を大量にもらって来ました。 「もう〜いいて」って感じで困惑して…

ここ2日、3日、変なルーティンになっています

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 突然ですが、私はこの2日、3日、21時に寝ています。 日曜日は、何もせずダラダラしていて たまたま、早く寝たので月曜日は、朝早くから目が覚めてしまいました。 これが、変なルーティンの始まりでした。 早起きをした…

お題から、「断捨離のようなもの」

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 お題は「断捨離」ですが、私の場合は、「断捨離のようなもの」です。 話せば長くなりますが、手短に言うと女房は「ものが捨てられません」 何せ、娘が小学校の入学式に着た洋服をまだ、持っています。 曰く思い出のも…

備蓄米より気になる!夏の現場で『命を守る』新ルール、知っていますか?

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私の地方は梅雨時だというのに、天気がよく週の後半は30℃にとどきそうです。 大手メディアが備蓄米で騒いでいますが、6月1日から安全衛生規則が改定されて 熱中症対策が義務化されました。 Geminiによると WBGT値に応…

『ハイキュー!!』日向翔陽に憧れてが〜ぁ?

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 皆さんは、『ハイキュー!!』ってアニメをご存知ですか?。 孫が、主人公の日向翔陽に憧れてフットサルから転向してバレーボールを始めました。 日向は、身長が低いというバレーボール選手としては不利な点を、 持ち…