2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 皆さんは、『ハイキュー!!』ってアニメをご存知ですか?。 孫が、主人公の日向翔陽に憧れてフットサルから転向してバレーボールを始めました。 日向は、身長が低いというバレーボール選手としては不利な点を、 持ち…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 梅雨ですね〜。 さて、どういう訳か一向に治らない手湿疹で皮膚科にきています。 いつもの皮膚科とは違い、患者さんは少ないので待ち時間は比較的短い方です。 以前の皮膚科は、1時間くらい待って診察は2分でした。 そ…
昨日、孫の運動会に行ってきました 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 梅雨のはしりでしょうか?。 寒暖差で身体がおかしくなりそうです。 さて、お造りが美味しくて、よく女房と買い物に行く 街のスーパーが先日、閉店しました。 閉店した原因は、定か…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 タイトルにあるように義母の家の解体費用を見積もってみました。 実をいうと女房の兄弟は、遠方の会社に勤めているために、 実家がある地元には女房しかいません。 そこで今回は、私たち夫婦が見積もりをすることにな…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私の地方は、朝から曇り空です。 今日は、孫の運動会でしたが、明日に延期されました。 「ざんね〜ん」と言うのも、 女房は仕事の予定を変更してもらい、 私も娘も予定を今日に合わせていました。 とここまで書きまし…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 このタイトルは、年金を受給しながら働いている私の率直な気持ちと 個人的な考え方に基づいています。 「日本の年金制度はもうダメだ」そう感じている方は、きっと少なくないと思います。 これまでコツコツ保険料を納…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 先日、孫とお嫁さんの誕生会をしたいと思い チェーン店にネット予約したのですが、 ネットでは料理の予約ができずに、 後日、お店に料理を頼もうと電話をかけたのですが、 これが、AIが応対したのです。 電話をかけた…
成長したトマトと茄子 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私の地方は、朝から雨降りで少し蒸し暑く感じます。 エアコンを使うほどではありませんが、服装に戸惑っています。 さて、去年も記事にしましたが、今年も「サマータイム」をやるそうです。 なぜ…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 私は近頃スーパーによく買い物に行きます。 実は、女房が白内障の加減で車に乗れず買い物に行けません。 仕事が終わって「今から帰ります」とLINEすると、 「白菜とネギと豆腐」などを買ってきてと返信があり、 仕事帰り…
こんな感じでブログを書いています 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 気候の変化で、心身のバランスを崩しやすい時期ですね。 この時期になると、よく話題になる「五月病」 新生活の疲れや連休明けの気分の落ち込みは、多くの人が経験することがあると 思…
私が育てている野菜たち 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 個人的な話ですが、私も細々と投資をしています。 ローリスク・ローリターンのインデックスファンドに、 コツコツと積み立てるのが私のスタイルです。 今日は投資の話ではなく、またまた会社の話…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 以前にも記事に書いたように思いますが、 踊る大捜査線で青島刑事の 「事件は、会議室で起きてるじゃない、現場で起きているだ!」 と言う名台詞がありますが、 私の会社ではそのようなことが時々起きます。 どういう…
縁石で擦ったタイヤ 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私は、今日から仕事ですが、幸先が悪く雨降りで肌寒い日になりました。 さて、GWは、孫たちといちご狩りを楽しみ、 私は、ウォーキング旅をするなど最近では、思いのほか楽しい連休を 過ごしたので…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私のゴールデンウィークは、今日で最終日です。 それにしても10連休は長すぎます。 とはいえ、今回のウォーキング旅の記事が投稿出来たのも連休のお陰です。 今回の旅を振り返り、良かった点、反省点と今後について 書…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 一昨日は、ひどい雨が降りました。 私は、次のウォーキング旅に向けて家で休養を とっていたというよりラダラしていました。 その訳は、娘も女房も仕事ですし、外に出るのが嫌になるくらい もの凄い雨降りだったからで…
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 一昨日は、私の地方も夏日でした。 寒暖差が、ひどく身にしみます。 さて、2025年5月1日 気温22℃ 東南東の風5m/s 天気は晴れ時々曇り 7時21分ウォーキング旅のスタートです。 最寄り駅に向かい、電車で白子駅西口に行…