遙かなる大

思うがままに投稿しています。

とんでもサマータイム

皆さんどの様にお過ごしでしょうか?。

 

私は、夏本番でもないのにバテています。

 

これが職場の環境です。

 

そりゃあバテます。

 

そして、会社側はサマータイムを導入しようとしています。

 

会社側の理由としては、就業時間を1時間早めて、早く帰宅してもらい

余暇の時間を増やし疲れを効果的にとって欲しいそうです。

 

ですが、サマータイムが一般的に定着しなかった理由や、

なぜサマータイムなるものができたのか、

歴史的経緯などチョット調べればわかります。

 

そこで、タイトルに戻ります。「とんでもサマータイム」なのです。

 

そもそも、サマータイムの目的が違います。暑熱対策ではなく、経済政策なのです。

また、メリットよりもデメリットの方が大きいので普及していません。

 

とはいえ、愚痴ばっかり言っていても何の解決にもならないので、

やってみてダメであれば即刻やめてもらいたいものです。

 

ただでさえ、従業員の負担が多い中、更なる負担を強いるのであれば、

本末転倒ではないでしょうか?。

 

皆さんのご意見、感想などをお待ちしています。

 

それでは、おやすみなさい。