遙かなる大

思うがままに投稿しています。

嗅覚過敏症のこと

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか?。

 

ごんじぃです。

 

さて、皆さんは嗅覚過敏症(きゅうかくかびんしょう)をご存じですか?。

 

実は従姉妹が、嗅覚過敏症なのです。

 

においに対して非常に敏感で、日常生活で香水、食べ物、

排気ガスなどの、においが強く感じられ

頭痛や吐き気、体調不良が続いているようです。

 

原因は明確ではありませんが、ストレス、疲労、化学物質への反応などだそうです。

 

そして、日常生活に支障をきたしています。

 

例えば、友人が衣類の柔軟剤を変えたりして、

その柔軟剤のにおいがキツイと話をすることも躊躇うだそうです。

 

そういうことですから違った意味で健全な人間関係をつくるのが

なかなか難しいそうです。

 

対策としては、自分のにおいがついたハンカチなどを

マスクの内側に入れてかけるとか、

安定剤を飲むなどをすると症状が緩和されるようです。

 

とはいえ、なかなか人には理解されないようです。

 

現代社会においてストレスはつきものですが、

病を抱えながら生活をおくるのは「生きづらい」と感じるのも無理はありません。

 

これから、季節が変わります。

 

皆さんもご自愛ください。

 

それでは。