皆さんいかがお過ごしでしょうか?
先日、半年に一度の歯科検診に出かけました。
私もいい歳なので歯には気をつけています。
生活していく上で食べることは大切なことです。
歯が健康でないと、食事も美味しくいただけません。
また、8020運動というのがあります。
80歳まで、自分の歯を20本残すという運動です。
よく噛むことにより健康寿命が延びるといわれています。
この歳になると、身体の老化を実感します。
若い頃はあれもこれもと欲張って楽しんでいたのですが、
今ではそんな元気もなくなってきました。
欲求も徐々に減退し、以前のような意欲が湧かなくなってきています。
それでも、食べることだけは別です。美味しいものを食べる喜びは、
いつまでも変わりません。
また、歯科医から「歯の健康は全身の健康に繋がる」と教わりました。
例えば、歯周病が全身の炎症や心血管疾患に影響を与える可能性があるという話を
聞いて驚きました。
だからこそ、定期的な検診や日々のケアが重要です。
最近では、歯ブラシや歯磨き粉の成分にもこだわるようになりました。
歯間ブラシやらマウスウォッシュなども取り入れて、
より効果的なケアを心掛けています。
年齢を重ねるにつれて、健康の重要性を実感する日々です。
これからも、自分の体を大切にしながら、健康な生活を送りたいと思っています。
寒くなります。
ご自愛ください。
それでは、おやすみなさい。