遙かなる大

思うがままに投稿しています。:この記事は、広告、アフィリエイトを含みます

わたし流、冬の乗り越え方

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。

 

今週のお題が「これで冬を乗り越えました」なのでそれにちなんで、

 

ごんじぃは、どう冬を過ごしているかを書こうと思います。

 

結論から言うと、これといって特別にしていることは無いと思います。

 

強いて言うと身体を冷やさないように努めてはいます。

 

そのおかげで、ここ5、6年感染症などで熱を出して病院に行ったこともありません。

 

おそらくですが、皆さんがやっているように、仕事から帰ると、手洗い、

うがいをしますし、

 

職場は、外気温と同じくらい寒いので、防寒用にヒートテックを着て、

 

首筋が寒いのでネックウォーマーをつけ、作業用の手袋をして仕事をこなしています。

 

更に、普段私は、短髪なのでニット帽をかぶっていますし、

 

厚手の靴下を履いています。

 

これは、家の中でも欠かさずやっていることの1つです。

 

また、温かいお風呂に入ったら湯冷めする前に、

電気毛布をつけて布団に入るようにしているくらいです。

 

そして、女房と出かける時もニット帽にメガネ、マスクをしてたりして、

 

一昔前ならかなりかなり怪しい身なりなのですが、

女房も慣れたもので気にもしません。

 

とういう訳で、できる限り身体を冷やさないような工夫をして冬を乗り越えました。

 

それにしても、「もうすぐ、春ですねぇ〜チョット気取ってみますか?」。



それでは、また。