遙かなる大

思うがままに投稿しています。:この記事は、広告、アフィリエイトを含みます

ごんじぃのひとりごと 新年度、初日早々

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。

 

今日から新年度が始まります。

 

昨日は、工場長による25年度方針説明会も行われ24年度業績の結果、

今後5年間の中期計画などの発表もありました。

 

業績はおおよそ右肩上がりだそうですが、不確実なところも多々あるようです。

 

目まぐるしく変わる国際情勢の影響が大きな要因の1つだそうです。

 

どこの会社もグローバル社会で生き残りをかけて

経営戦略を立てなくてはならなくなっています。

 

さて、個人的には、10時から女房の手術があり、

なんだか多忙で不安な4月になりそうな予感がしています。

 

そして、朝の日課で皆さんの記事を読んでいたら

スマホにアップデートが来ているのに気がつきました。

 

Apple intelligenceが、日本語にも対応したようです。

 

MicrosoftGoogleに続きいよいよAppleもAIに参入しました。

レビュー動画を観たのですが、

Appleは、他社と違いOS自体にAIを組み込んだようで、今後どうなるか楽しみです。

 

それにしても、AIが身近になってきました。

 

私ですら、ブログを下書きをしてしっくりこない場合は、GoogleのGeminiに感想、

アドバイスを聞くことがたまにあります。

 

そして、新年度初日に女房の手術の付き添いにきている病院で、

多忙な日々と目まぐるしく変わる現状を

過ごしていく上で、いい道具を手に入れたと思っています。

 

それでは、また。