遙かなる大

思うがままに投稿しています。:この記事は、広告、アフィリエイトを含みます

ごんじぃのひとりごと チョット気になって

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

昨日は、雨音を聞きながら珍しくのんびりブログの下書きをしました。

 

ふと、通勤途中でいつも見かける二人の女子高生たちのことが、

どうも気になって仕方ないんです。

 

仲良く自転車を漕いで通学する姿をよく見かけるのですが、

彼女たちが通う制服に見覚えがあります。

 

もし娘の高校と同じだとすると、私の会社付近から片道20km近くあるはずなんです。

車でも1時間弱かかる距離ですから。

 

私が彼女たちを見かけたのは、朝7時15分頃。

 

いつも「こんな時間で、学校に間に合うのかな?」と、

勝手ながら心配してしまいます。

 

彼女たちからすれば大きなお世話でしょうけれど...

 

もしかしたら、自転車で最寄りの駅まで行って、

そこから電車やバスを利用するのかもしれません。

 

それでも、毎朝あの時間に通学するのは、なかなか大変だろうなと

想像してしまいます。

 

さて、もう半世紀も前の話になりますが、私も高校生の時、

よく寝坊して学校まで必死に走ったものです。

 

息を切らしながら教室に飛び込んで、疲れてしまい授業に集中できなかった

苦い思い出があります。

 

悪気はないのですが、毎日のように見かける彼女たちのことが、

 

どうも頭から離れないので、こうして記事にしてみました。

 

皆さんは、駅まで、あるいは学校まで、ダッシュした経験はありますか?

 

ふとしたことから、懐かしい学生時代の記憶が蘇ってきました。

 

それでは、また。