遙かなる大

思うがままに投稿しています。:この記事は、広告、アフィリエイトを含みます

悲報 孫の運動会が延期

 

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。

 

私の地方は、朝から曇り空です。

 

今日は、孫の運動会でしたが、明日に延期されました。

「ざんね〜ん」と言うのも、

女房は仕事の予定を変更してもらい、

私も娘も予定を今日に合わせていました。

 

とここまで書きましたが、

一番困っているのは、子どもたちと保護者だろうと思われます。

 

確かに、天候などは、不確実性が高いので、

致し方がないのだとは思うのですが、

 

かといって延期した明日が、天候が回復しているかは、甚だ疑問です。

 

何が言いたいのかというと、一昔前と違い現代において気象予報は信憑性は

高いと思われます。

 

以前にも記事にしましたが、ノーリスクなどないのです。

 

ノーリスクに全振りするのではなく、こういう状況になったらどうするとか、

ある程度織り込んで、リスク管理をしながら臨機応変にするのが、

こういう野外で行う運動会などの行事だと思うのですが?。

 

そして、天気予報は午前中は曇りだと予測していますので、

予定を変更して午前中に終われるように計画の見直をしてもいいのかもしれません。

 

それでも孫の勇姿を楽しみしていた、

女房が「明日は、運動会を見に行けなくなった」と

息子からのLINEに対してひとりごとを言っている姿がチョッピリ寂しそうでした。

 

それでは、また。