皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。
私が、住む地方も梅雨入りしました。
突然ですが、私は、女房の愚痴はよく聞く方だと思っています。
どうして?と言われると
このご時世に女房の職場は、ブラックだからです。
なので、ストレスが溜まりやすく
仕事から帰って来るなり「ちょっと聞いて」となります。
その場合は、少しでも女房の気が楽になればと思って根気よく聞きます。
人はそれぞれ、感じ方が違います。
何気ない言葉が、他の人を傷つけて嫌な気持ちになることが
あることを考えるべきです。
それが、ストレスの原因ではないでしょうか?。
100%傷つけないことはできませんが、
自分の立場とか性別、一般常識などの配慮を怠ると
ブラック企業の出来上がりです。
さて、会社でストレスチェックを受けるようにと全従業員に指示されました。
「な〜に」スマホで、アンケートに答えると
自動的にストレス度合がわかる簡単なチェックです。
そして、結果をもとに看護師さんが問診をしてくれます。
良いのか悪いのかは、おいておきますが、
これで、救われる人がいるのであれば、今もなお心療内科に通う私は、
病の早期発見に繋がれば有意義だと思うのですが?。
なぜなら以前にも記事にしましたが、
「ストレスは、万病のもと」だと思うからです。
そして、問題は解決しないでしょうが、これからも女房の愚痴を
聞き続けようと思っています。
皆さんは、どう思われますか?。
感想、コメントなど頂ければ幸いです。
それでは、また。