遙かなる大

思うがままに投稿しています。:この記事は、広告、アフィリエイトを含みます

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ぶらり気ままなウォーキング旅 「F1の聖地」編

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 20025年4月29日は、最高気温17°C、北西の風8m/Sで絶好のウォーキング日和です。 時刻は、7時13分ウォーキングのスタート国道沿いを歩きます。 地元、近くの花壇のつつじが綺麗です。 少し歩くと大型のバックフォーが・…

ぶらり気ままなウォーキング旅 零

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 昨日、私の地方は雨が降って肌寒かったです。 さて、ゴールデンウィークなどの長期連休でやってみたいことがあります。 以前、同世代の同僚が、熱田神宮から伊勢神宮まで ウォーキングをした記事を投稿しましたが、 私…

ごんじぃのひとりごと 初夏の陽気といちご狩り

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私の地方は、よく晴れて初夏の陽気になっています。 さて、今年もいちご狩りに行ってきました。 孫が、いちごが大好きで、今日を楽しみしてたようです。 それにしても、日向は暑いですね。 近所のいちご園だったのです…

職場の「几帳面」がストレス?コスパ重視の私と相容れない同僚

トマトの苗に蕾が 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 気温の変化に、そろそろ身体が悲鳴を上げそうです。 今回は、職場で私が抱えている、ちょっとした人間関係の悩みについて 書かせてください。 文章にすることで、何か解決の糸口が見つかるかもしれない…

ごんじぃのひとりごと 「生きているだけで丸儲け」

檸檬の実ですかねぇ~ 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 随分と暑くなりました。 この記事は、日常生活で起きたことをもとにして書きました。 科学的根拠はありませんし、不安を煽るつもりは全くありません。 私が、作った物語であり、エンタメとして読…

にわか園芸家の休日

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 随分と暑くなりました。 季節の変わり目は十分に留意してください。 さて、私は普段パートで働いていることを言い訳に 休日をグダグダ過ごしています。 しかし、休日をたてに何もしないのは時間を 浪費しているような…

ごんじぃのひとりごと ウォーキングの達人

私が育てているマリーゴールドです 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 もうすぐ、ゴールデンウィークです。 大型連休が始まります。 孫とお嫁さんが5月生まれなので、誕生会といちご狩りを今年もしようと 予約しました。 この行事以外は特に決めていなく…

ごんじぃのひとりごと 園芸日和です

「カラスノエンドウ」という雑草 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 朝晩は寒いのに昼間は、暑いくらいです。 異常気象の特徴は、寒暖差が激しいそうです。 冬は寒く、夏は猛暑になるようです。 ということは、今年の夏も猛暑かも・・・ さて、写真の草…

アルゴリズムは、自分を映す鏡だと思うのですが

皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 皆さんのブログ巡りをしていると、 ふと気になる広告が目に飛び込んできます。 「あれ、これ最近考えていたことだ」「前に検索した商品だ」 まるで私の頭の中を覗いているかのような、 ピンポイントな広告表示に、ゾッと…

ごんじぃのひとりごと チョット気になって

皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 昨日は、雨音を聞きながら珍しくのんびりブログの下書きをしました。 ふと、通勤途中でいつも見かける二人の女子高生たちのことが、 どうも気になって仕方ないんです。 仲良く自転車を漕いで通学する姿をよく見かけるの…

体育会系の私は、雨降りの家は退屈です

泡、多すぎノンアルコールビール 皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 大阪・関西万博が開幕しましたが、私の住む地域は朝から雨模様。 うすら寒くて、珍しく引きこもっています。 しかし、これがまた退屈の極みなんです。 体調が優れない女房は静かに休んで…

白内障手術後の様々な出来事

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 連休明け、想像以上の疲労感に襲われています。 たった2日休んだだけなのに、会社には山積みの仕事とトラブルが待ち構えており、 普段以上に業務をこなすのに苦労しました。 一方、先日白内障の手術を終えたばかりの女…

ごんじぃのひとりごと 盗難に遭いまして

私が育てている中玉トマトの苗です 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私の地方は、昨日が暖かくて今日は、少し肌寒く感じます。 また、明後日から天気が崩れる予報です。 そして、雑草があちらこちらに生えてきたので、 今日は、除草剤を撒こうと思って…

分かり合えない?映画を機に考える「自分」と「他人」

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私は、女房の右目の手術に付き添って眼科へ来ています。 待ち時間を利用して記事の下書きをしています。 さて、4連休の3日目です。 昨日は、網戸の修理記事を投稿した後に、アマプラで映画を観ました。 タイトルは伏せ…

久しぶりのDIY  網戸を修理しました

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 明日は、女房の右目の手術です。 そして、私は付き添うので4連休になります。 なのですが、私の地方は雨で外に出かける気にもなれずに、 以前から頼まれていた網戸の修理をして 記事にしてみたいと思っています。 準備…

お陰様で200記事目の投稿になります

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私の地方でも桜が見頃になりつつあります。 こんな陽気ですから何かを始めるのにはいい時期です。 さて、この記事で「遙なる大」も200記事目になります。 当初は、YouTubeの「ブログで月3万円稼ぐ方法」などを観て、 …

ごんじぃのひとりごと 園芸始めました

中玉トマト苗 皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 突然ですが、園芸を始めました。 というのも、ジムは、3月末で閉店し 度々、女房の手術で会社を休んでいます。 そんな訳で時間に余裕があります。 身体を動かしている方が性に合っている私は。 ブログに…

Apple intelligenceで記事を書いてみた感想

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 私の地方では、やっと春らしくなってきました。 さて私は、Windows派でMacは使ったことがありませんが、スマホはiPhoneなのです。 そして、ブログの記事を書く際は、 予測変換が優秀なGoogle日本語変換アプリを使いな…

ごんじぃのひとりごと 新年度、初日早々

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?。 今日から新年度が始まります。 昨日は、工場長による25年度方針説明会も行われ24年度業績の結果、 今後5年間の中期計画などの発表もありました。 業績はおおよそ右肩上がりだそうですが、不確実なところも多々あるよう…